私たちと一緒に<手に職付けて>働きませんか?
有限会社近藤建材店

ABOUT 会社紹介

品質にこだわる”お庭の工務店”

近藤建材店は昭和48年の創業以来、安定成長を続けてまいりました。 現在も、川越市で「お庭のプロ」として、大手ハウスメーカーや個人のお客様に多くのご依頼をいただいています。 エクステリアや外構と呼ばれる、建物の外側部分の施工ですが、 実はその工事は多岐にわたるもの。 庭・門扉や塀・庭・車庫スペースなど、必要となるスキルは幅広いです。 だからこそ、クライアント様の要望にしっかりお応えできる当社が 選ばれ続けています。 特に自信を持っているのは技術力と誠実さ。 ◆他の工務店では「技術的に難しい」と断られた施工も  長年の技術を積み重ねている当社であれば請け負える。 ◆施工進捗をいつご覧いただいても問題ない、安全かつ清潔な現場。  施工前後の写真で自社の技術をアピールする  会社は多いですが、施工中の写真も公開している  ケースはあまりありません。  当社では、施工現場を常にキレイに保ち、丁寧な作業で  納期内にきちんと仕上げられる技術と誠実さの証として、  HPで施工中の様子も紹介しています。 また「技術」と「誠実さ」は働くスタッフにも還元! ◆幅広い作業を行う必要があるため、長期的に指導を行います。  結果、高い技術力と幅広い知識を持った当社スタッフは  どの会社にも引っ張りだこ。  手に職を付けて自身の価値を上げることで、  本当の意味で「生涯安定」することが可能です。 ◆給与・休み等、スタッフへ高い還元率を実現。  「頑張っているのに報われない」なんてことは絶対に致しません。 そんな当社で、ぜひ一緒に働きませんか?

BUSINESS 事業内容

お庭の工務店(外構・エクステリア工事業)
◆大手ハウスメーカーの指定工事店(新築一戸建て中心) ◆公共土木工事の請負業 ◆個人のお客様のお庭・カーポート・ガレージ工事などの  設計・企画実施及び監理・施工まで 外構・エクステリアは実は不況知らず。 何故なら行う施工の幅が広いため、 しっかり工事を行える会社・人が少ないのです。 エクステリアの施工は、言わば住まいづくりの総仕上げ。 「ここが自分の家だったら」という想いを忘れずに、 専門知識と技術で期待を超える仕上がりを実現することが必要です。 「人目につかない裏側は安い砂利を敷いて、 表側の塀は化粧ブロックでスタイリッシュに」 たとえばそんなアイデアを提案するなど、 施主様と一緒に理想の空間をカタチにしましょう。

WORK 仕事紹介

エクステリア施工(庭・外構デザイン)
門扉や塀・庭・車庫スペースなど、建物外側の施工全般を行います。 ■たとえば ・道路と敷地の境にブロックを積んで塀を作る ・車庫スペースにコンクリートを平たく敷き詰める ・門扉から玄関までタイルを張る ・庭に芝生や植木、ウッドデッキを設けるetc 幅広い業務であるからこそ、身につくスキルが多彩です。

INTERVIEW インタビュー

入社2年目/エクステリア工見習い
当社に入社した理由は?
――いつか独立したい、そう思ったらここが最高の環境でした。 もともと学生時代からこの世界で独立したい、と思っていました。 そう考えると  ・しっかり技術を教えてもらえること  ・社長が独立をバックアップしてくれること  ・社長が広い人脈を持っていること   …などがそろっている会社が良かったんです。 前に、家庭の事情で当社を辞めた職人さんが遊びに来て 「こんな良い会社や仲間はいない」って言っていました。 俺もそう思います。
働く環境はどうですか?
――社長は若手を育てる気満々。 だから自然と社内全体が未経験者をしっかり育てようという雰囲気です。 近藤建材店は技術力をウリの1つにしているので、 指導もしっかりしてくれます。 俺は器用なタイプではないので、まだまだ失敗ばかりですが 先輩たちは熱意を認めて何度でもチャンスをくれます。 日々努力・日々成長という感じですね!
身につくスキルを教えてください。
――正直多すぎて、一言では伝えきれないです(笑) 土木や電気工事に塗装や設計まで、エクステリアの施工は扱う技術の幅が広く 一人前になるまで時間がかかりますが、 ひととおり身につけば全国どこでも通用する技術者として活躍できます。 例えば、家の中は「内装だけ」「電気工事だけ」とかって 専門の会社があって、それぞれ分担するんです。 でもエクステリアは1社ですべてを行います。 だからすべての技術が身についてしまうんです。 俺もまだペーペーなのに「ウチに来てくれないか」なんて 他社さんから声を掛けられることもあります(笑) 社長は「どんな不況でも”自分”に価値があれば 一生安泰・安定だ!」と良く言っています。 実際に、74歳で現役の先輩スタッフもいて、 身体の調子に合わせながら稼ぎ続けているのを見ると納得します。 覚えることは正直多いので、経験がない人は結構ビビるかもしれませんが 勿論、社内では1つずつ教えてもらえるので安心して下さい! 前提として、近藤建材店は教育期間を長く見積もっている会社です。 一流の技術者になれるまで、しっかり指導してもらえます。
やりがいを教えてください。
――めちゃカッコイイ仕事なんです。 自分が手がけた外構で人が笑顔になって、 自分のスキルが上がるほど、その笑顔が増えていく。 そういう部分がめちゃめちゃやりがいがあるし、 何よりカッコいいなって思います。 自分が関わった庭が完成した時、 本当にキラキラしていて それを見たお客様も大喜びで、何度もお礼を言われて… 最高にやりがいを感じる瞬間です。
会社の雰囲気について教えてください。
――家族的なあたたかさがあります。 前にリーダーが社長に 「新人、がんばってるんで道具買ってやってくれませんか?」と相談してくれて 実際の道具を購入してもらったことがあります。 少人数だからこそ、ちゃんと見ていてくれているな、と感じます。 あと他ではなさそうな面白い待遇で、会社の雰囲気が現れているのは クリスマスケーキの支給ですね。 好きなケーキを選んで申請すると、 クリスマスに会社が買っておいてくれる制度です。 強面の先輩がお子さん用にピンク色の可愛いケーキとかを選んでいると ちょっとニヤっとしてしまいます(笑) ベタベタし過ぎない、でも家族的な温かさのある会社だと思います。

BENEFITS 福利厚生

給与は日給制・月給制・出来高制から選べます。

[社]日給1万円~2万円or月給25万円~(選択可) [委]完全出来高※経験者のみ <年収例/400万円> 日給1万1500円+賞与(入社2年目:25歳※正社員) ※昇給年1回、残業手当あり、他各種手当支給

資格取得支援制度も充実

会社負担で資格取得が可能です!※規定有 ・小型車輌 ・研削砥石特別教育 ・丸のこ等取扱い作業従事者教育 ・職長教育など 講座受講に向けて勤務時間も調整します。

制服貸与

作業着貸与 ほか、熱中症対策費:クオカード1万円 夏場はファンつきの空調服を支給

最大で賞与年4回(直近7年連続支給中)

夏季・年末年始はしっかり休むのが当社スタイル! 例えば昨年末は9連休など、 業界的にも珍しい【長期休暇が本当に長期】な会社です。 しっかり休むことで、次の良い仕事に繋がると考えています。 ただし、そうなると収入ダウンも心配ですよね。 そこで当社は業績により賞与を年4回・4ヶ月分支給しています。 長期休暇中だと日給が出なくて収入が減る、 長期休暇なのにお金がなくて遊べない、 なんて心配はせず、しっかり休んでください!

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫でしょうか?
未経験者大歓迎です! 当社は”教育”を重視しておりますので 未経験でも活躍しやすい環境です。 未経験の方は仕事内容などについて 説明を読んでも理解しきれない部分もあるかと思います。 お会いしてご説明することも可能ですので、 ぜひやる気だけお持ちになってご来社下さい!
必要な資格はありますか?
一切ありません! 学歴も不問です。
どんな人に向いている仕事ですか?
どんな方でもきっとやりがいを持てる仕事だと思いますが、 下記のような方だと、より向いているかもしれません。 ■モノづくりやDIYに興味がある方 ■手に職をつけてどこでも通用するようになりたい方 ■相手の立場で物事を考え、行動できる方 ※デザインやインテリアに興味がある方も、  基本は同じです。ぜひチャレンジください!
まずは説明だけを聞くことも可能ですか?
もちろんです! 面接ではなく、まずは会社を知りたい、仕事を知りたいという方も ぜひご連絡下さい。 ご希望があれば、可能な限り現場見学などもご案内します。 不安やちょっとした疑問の解消なども含め、 まずはお気軽にご連絡下さいね。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

有限会社近藤建材店 埼玉県川越市久下戸3106-6

[社]手に職をつける庭・外構デザイン施工
[社]日給1万~2万円or月給25万円⋯
JR川越線「南古谷駅」から車3分
7:30~17:30(実働8h) ※現⋯
[委]エクステリア施工(庭・外構デザイン)
完全出来高
JR川越線「南古谷駅」から車3分
7:30~17:30(実働8h) ※現⋯